メルハバ通信

兵庫県高砂市在住。2017年4月まで20年間トルコに滞在。

トルコは「イラン」になってしまうのか?

2007年にトルコで国政選挙が実施される前だったと思う。 イスタンブールでエルドアン氏のAKPを支持する保守的な友人家族を訪ねたところ、折しも選挙戦の真っ盛りとあって、友人らも選挙戦を報じるニュース番組を注視していた。 当時、与党AKPは親…

雨の姫路城と行列のできるトンカツ屋さん

今日は雨の中、姫路城を見て来た。 桜も散った雨の姫路城だが、結構観光客が訪れていた。遠方から来た人たちは、雨ぐらいで予定を変えられないのだろう。インバウンドの観光客も多かったように思う。 実は、私が雨の中を姫路城まで歩いたのは、城の近くにあ…

エルドアン大統領の後継者は?/トルコと日本の文民統制

エルドアン大統領が4年後に任期満了で退任するとして、その後継者は果たして誰になるのだろう? 今のところ、現外相のハーカン・フィダン氏が有力視されているらしい。野党側は、対立候補に現イスタンブール市長のエクレム・イマムオール氏を擁立するのでは…

「花より団子」じゃなくて「花より山」?

今日は快晴、絶好の散策日和だった。それで、朝から高御位山を目指して家を出たが、少し遠回りして、まずは高御位山が最も立派に見える所へ寄って見た。 この辺りは配送のトラックで、たまに通るけれど、もちろん写真を撮るチャンスはない。ここから眺めると…

エルドアン大統領の任期は?

与党AKPが惨敗した地方選挙で、まだ選挙戦が競われていた頃、地方遊説に飛び回っていたエルドアン大統領が4年後の勇退を示唆して話題になっていた。 エルドアン大統領は、「法律上、これが私に与えられた最後の任期になる。選挙戦もこれが最後である。そ…

戦争と宗教(トルコの軍)

《2019年6月16日付け記事を省略して再録》 2001年の5月、イスタンブールにあるロシア正教会の教会を訪れ、ロシア人司祭の話を伺ったところ、この司祭さんはロシアの歴史上の人物としてスターリンを高く評価し、フルシチョフに対しては批判的だっ…

加古川の桜の名所

今日は加古川の教信寺へ桜を見に行った。 教信寺は由緒ある天台宗の古刹で桜の名所としても知られているという。 昨年の5月、休日に自転車でこの辺りを見て回った時に、何の予備知識も無いまま境内に入り、新緑の桜の樹が立ち並んでいるのを見て、『これは…

トルコの与党AKPは何故敗北したのか?

昨年の大統領選挙・国政選挙で勝利を収めた与党AKPが、何故、今回の地方選挙で惨めな敗北を喫したかについて、多くの識者が以下のように論じているようだ。 大統領選挙では「国の存亡の危機」を認めて、エルドアン氏に投票した支持者らも、国政とは次元の…

トルコの地方行政府

日本では、リニア新幹線のトンネルの工事が静岡県の許可を得られないために止まっているけれど、トルコの各地方行政府にも同様の権限はあるのだろうか? 調べてみないと解らないが、トルコの地方行政府では、民選の知事・市長と共に「ヴァーリ(Vali)」とい…

トルコの地方選挙~与党の敗北

トルコの地方選挙は与党AKPの惨敗に終わった。注目されていたイスタンブールで市長の座を取り戻せなかったばかりか、全国の得票率でもCHPを下回ってしまった。 投票率が非常に低かった(それでも78%!)ため、昨年の大統領選でエルドアン氏を支持し…

平壌冷麺と北朝鮮のテロ

今日から4月、3月は嘘のように寒かったが、4月は平年並みの暖かさになるそうだ。既に先週の金曜日から気温は急に上がっている。4月中も上昇を続け、ゴールデンウイークには初夏のような陽気になるのではないかと思う。いよいよ冷麺の美味しくなる季節が…

姫路城を見る最高のスポット

今日は、何処か高砂~加古川辺りにある桜の名所にでも出かけて見ようと思っていたが止めにした。昨日、配送のトラックを走らせながら沿道の桜に注意してみたけれど、まだつぼみの段階である所が多かった。今年は3月中に寒い日が続いたため、開花が相当遅れ…

近づくトルコの地方選挙

トルコでは3月31日に地方選挙が行われる。 この選挙で最も注目されているのは、「イスタンブール市長の座をCHP(共和人民党)の現職イマムオール氏が守るのか、対立候補に元閣僚のクルム氏を抜擢した政権与党AKPがその座を取り戻すのか」だろう。 …

トルコとイラクによる「発展の道プロジェクト」

今、トルコで話題になっている大きな国家プロジェクト、一つは「Zengezur Koridoru(ゼンゲズル回廊)」と言われるプロジェクトで、トルコとアゼルバイジャンを道路と鉄道で直結させようというものだが、アルメニアかイランのいずれかを通過しなければならな…

ピザハットのピザと50年以上前に食べたピザの思い出

今日は「春分の日」、イランでは新年「ノルーズ」を祝い、トルコでも「ネヴルーズ(ノルーズと同様に新年の意)」と言って春の到来を祝う。 それで、せっかくの休日であるし、朝から何処かへ出かけようかと思っていたけれど、天気が良くなさそうなので止めに…

トルコはいよいよエネルギー全開か?

イスタンブールの街角で、運転手がサンドイッチを食べながらトラックを走らせているのを見て驚いたのは2014年のことだった。 そうやって、トルコの人たちがガツガツ働くようになったのは、いつ頃からなのだろう? 1999年~2002年、私がアダパザ…

美味しいタンドリーチキンとネパール人の家族

昨日のハイキング、行きは播但線の野里駅から歩き始めたが、帰りは西尾根を降りてそのまま姫路駅まで歩いた。 歩道の無い、一方通行の狭い道を真っすぐ歩いて行くと、途中から人通りが多くなり、とても賑やかになってきた。 どうやら「町家の日」というイベ…

梅も良いけれど花見はやっぱり桜じゃないか?

今日は、姫路城の北側にある増位山へ梅の花を見に行った。 標高258mの増位山から梅林と随願寺を巡る「東尾根~西尾根・ハイキングコース」を歩いてみたが、賑わっていたのは車道が通じている梅林だけで、随願寺の境内もひっそりと静まり返り、西尾根で麓…

ロシア人にとってウクライナ人は同胞なのか?

ウクライナ軍は東部ドネツク州アブデーフカからの撤退を余儀なくされ、いよいよ困難な状況に陥っているらしい。 戦争は2年以上の長期に至ったが、ロシアは長い時間をかけて、ようやく目的に近づいたのではないかとも言われている。 トルコでは、当初より、…

第5世代戦闘機とトルコの新世代

トルコで、開発中の国産戦闘機「カーン(Kaan)」が初のテスト飛行に成功した。このニュースは日本でも大きく報道されたようである。 米露中に続く「第5世代戦闘機」の開発と伝えられているけれど、これが何を意味するのか、専門的な知識のない私には良く解…

餃子の焼き具合

今日は昼から姫路へ出たので、またベトナム料理にしようかとも思ったが、結局は「餃子の王将」にした。 「餃子の王将」は町中華でも、一応は中華料理に違いないのだろうけれど、調理しているのは、ベトナムやネパールの人が多いようだ。 この姫路の王将では…

ベトナムの菓子「バイン ダウ サイン」 // トルコの「バーデム エズメスィ」

先週、姫路で購入して来たベトナムの菓子は、かつての王宮でも愛された「バイン ダウ サイン」という非常に由緒のある菓子だそうである。 私は食べて『これはトルコのヘルヴァ(ハルヴァ)だな』と思ったけれど、ヘルヴァもオスマン帝国の時代には、宮殿に「…

昭和な喫茶店?

近所に「石」という喫茶店がある。外観にとても趣があり、配送の仕事で頻繁に前を通るようになってから、何だか気になっていたけれど、日祝は営業していないため、殆ど訪れる機会がなかった。 先月、どういうわけか職場で平日が1度臨時の休みになったので、…

「宇宙の果てまで貴方を愛します」:パキスタンの口説き文句?

5年ほど前、福岡で送迎バスの運転手をしていた頃、就学生を送迎するマイクロバスで、助手席は言わば特等席のようになっていた。後ろに並んでいる二人掛け席より楽に座れることもあったが、運転手の私と日本語の会話を試みるために座る就学生もいた。 パキス…

ベトナム料理最高!/アフリカの料理も美味そうだ。

今日の昼は、姫路の駅前地下街にあるベトナム料理のスタンドでバインミーとブンボーという麺料理を食べた。休日は朝食を食べないことにしているので、これぐらいなら満腹にもならない。 ブンボーもフォーと同じように米粉から作った麺だけれど、製法が少し違…

ネパールやベトナムの人たちが活躍する日本の社会

ネパール人やベトナム人の就学生の多くは、2年制の日本語学校を卒業すると各種の専門学校へ行く。福岡でネパール人の女性たちは、観光業の専門学校へ行く例が多かった。 この専門学校も2年制で、卒業すると、日本の各地の観光ホテル等へ就職することが可能…

日本の亡国の危機/「祖国のために産めますか?」

私は1998年~2017年の間、それほど長くない一時帰国中の期間を除いて、トルコで暮らしていたため、その間の日本の社会の変化に気が付いていなかったりした。 「シャッター街」であるとか「廃墟と化した温泉街」なども言葉としては知っていたけれど、…

エプスタインというエロ事師

www.cnn.co.jp 年明けに「故エプスタイン氏の関連文書が公開」というニュースが報じられていた。 米国の富豪エプスタイン氏は、児童への性的な暴力で逮捕され、拘置所で自殺したことが知られている。 知己の富豪や有力者へ売春を斡旋していた疑いもあり、そ…

トルコの中央銀行総裁が辞任

エルカン中央銀行総裁が辞任したニュースにも驚いたが、それ以上に、エルカン氏が辞任の理由として掲げた「未だ1歳半に満たない我が子を守るため」という話にも驚かされた。 自身に対する誹謗中傷が激しくなり、これによって子供が傷つくのを防ぎたかったと…

ドライフルーツ各種、やっぱり干柿が美味い!

先日、食料品スーパーで干柿を見かけて思わず手が伸びてしまった。 ついでにデーツ(ナツメヤシ)はないものかとドライフルーツのコーナーを探したら、チュニジア産のデーツと並んでトルコ産のイチジクもあったので、いずれも購入してきた。 トルコでは、デ…