メルハバ通信

兵庫県高砂市在住。2017年4月まで20年間トルコに滞在。

ピザハットのピザと50年以上前に食べたピザの思い出

今日は「春分の日」、イランでは新年「ノルーズ」を祝い、トルコでも「ネヴルーズ(ノルーズと同様に新年の意)」と言って春の到来を祝う。

それで、せっかくの休日であるし、朝から何処かへ出かけようかと思っていたけれど、天気が良くなさそうなので止めにした。

結局、雨が降ったり晴れたり、また日が差したりという忙しい一日で、風も強くて寒かった。春の到来どころか、冬に逆戻りしたかのようだ。春は桜が咲いてから祝えば良い。今日は遠出しなくて良かった。

ネットの広告に、「ピザハット、お持ち帰りは半額」というのが出ていたので、昼は近所のピザハットでピザを買ってきて済ませた。こういうピザを食べたのは、ひょっとすると20年ぶりぐらいだったかもしれないが、なかなか美味かった。

クリスピータイプという生地が薄い方を選んだけれど、それでも「ナポリ風」などに比べると、生地の歯ごたえが感じられた。

イタリアでも、各地方に、生地がもっと厚かったりする色々なタイプのピザがあるらしい。生地が極薄のナポリ風でなければ「ピッツァ」じゃないみたいな風潮は何だか行き過ぎであるような気もする。

トルコのビデは、大概、生地がかなり厚めで、生地の旨味も味わえるようになっていた。以下の駄文でご紹介した「ホジャパシャピデジスィ」のビデは、ちょっと薄めだったが、具材とのバランスはなかなか良かったと思う。ピザハットのクリスピータイプをもう少し厚くすると、あのバランスのようになるかもしれない。

今日、ピザを食べて、50年以上前に銀座で食べたピザを思い出した。

多分、小学校6年ぐらいか中学校1~2年の頃だった。母に用事があって銀座へ出ると、母は「三笠会館で何か食べよう」と言った。なんでそういう贅沢な気分になったのか解らないが、私もうきうきして付いて行ったところ、あいにく三笠会館は休んでいた。

それでも何か贅沢なものを食べようとして、並木通りを歩いて行くと、ちょっと洒落たイタリア料理屋があったので、そこへ入ることにした。はっきり思い出せないが、「アントニオ」とかいう店名だったと記憶している。

そこのピザがとても美味かった。今日食べたクリスピータイプと同じように周囲の生地がパリッとしていて歯ごたえが感じられたのではなかったかと思う。

しかし、高校生ぐらいになってから、その店を探してみたけれど、結局、見つからなかった。母も「美味い」と思ったらしく、その後、並木通りを歩く時に注意して見たものの、やはり見つからなかったという。「並木通りというのは思い込みだったかもしれない」と母は首を捻っていた。

不思議なことに、私は小学校6年ぐらいになるまで乳製品が苦手でチーズも嫌いだった。そのため、洋菓子よりも和菓子を好んでいたくらいだ。あのピザは、チーズの美味さに驚いた記憶と共に思い出すので、小学校6年ぐらいだったような気がする。その頃から、私はチーズやその他の乳製品が大好きになって行くのである。