メルハバ通信

兵庫県高砂市在住。2017年4月まで20年間トルコに滞在。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「鮒寿司」と「くさや」

昨日、京都側から、ケーブルカーとロープウェイで比叡山に上がり、坂本側へ降りて、浜大津に出た。 延暦寺の根本中堂が改装中だったため、昨日の小旅行の目的は、比叡山よりも浜大津で「鮒寿司」を買い求めることになった。 「鮒寿司」は、24~5年前、大…

「弱肉強食の世界」(ジェノサイド)

《2017年1月12日付け記事の再録》 昔、「カスター将軍の第7騎兵隊」をモチーフにしたアメリカ制作のテレビドラマが日本でも放映されていた。1960年生まれの私が、小学校3~4年生の頃に観ていた記憶があるから、おそらく60年代の後半だったの…

人の寿命

どういう映画で観たのか忘れたけれど、チャールトン・ヘストンの演じる男が安楽死を望んで横たわり、ベートーヴェンの交響曲「田園」を聴いているシーンがあった。 私なら、そのような場面で、果たしてどんな曲を聴きたくなるだろうか? なんて、またつまら…

「細雪」を歩く・旧居留地~三宮

今日は「細雪」の主な舞台の一つである「旧居留地」から三宮の辺りを歩いて回った。 まずは旧居留地近くのユーハイムでバウムクーヘンを食べてみた。凄く甘いのかと思っていたが、そうでもなかった。その時代の嗜好に合わせながら、甘味を抑えてきたのかもし…

体温計で計ったら39度5分の熱(目標は40度)!

先日、レノボのパソコンの寿命が尽きたかと思ったら、今度は電気ポットが作動しなくなってしまった。その前に、台所の水道の蛇口も壊れている。 なんだか、うちで使っている色んな物の寿命が来ているようだ。次は使用者本人の番かもしれない。 ところが、最…

高野山の桜

一昨日の4月19日、初めて高野山に上ってきた。22~3年前、大阪に住んでいた頃、何度か行こうと思って果たせなかった夢がようやく実現したような感じである。 もちろん、高野山を見て回るのが主な目的で出かけたのだけれど、私は少し鉄道オタクの気があ…

オザル大統領の命日(4月17日)

1993年の4月17日にオザル大統領が亡くなってから、既に28年が過ぎた。 その頃、東京にいた私は、朝日新聞の朝刊で「オザル大統領死去」のニュースを知った。 多分一面ではなかったかと思うが、先ず見出しの「オザル大統領・・・」が目に入り、『何…

韓国の80年代歌謡

テレビの番組で「BGMに80年代の歌謡曲しか流れない町中華」なんていうのが紹介されていた。 80年に生まれた人がもう40歳になるのだから、完璧な「懐メロ」の世界であるかもしれないが、私もたまに聴くのは70~80年代の歌謡曲ばかりである。 考…

サウナでポカポカ~チーズで満足!

昨日は夜勤明けに神戸サウナでゆったりしてきた。 「ワクチン接種した医療従事者は無料!」という特典を利用したので、なんだかとても得した気分だった。 しかし、この特典の利用者は、まだ私で2人目だったという。なんだか、これで接種のインセンティブが…

「女性差別」で思い出した「司令官」の事件

日本で報道されるトルコのニュースには、偏見に満ちた話が多くてうんざりさせられる。最近は、EUのミシェル議長にライエン委員長がエルドアン大統領と会見した際、女性のライエン委員長へ椅子が与えられなかったのは「女性差別」だと、また騒いでいる。 チ…

ワクチン接種とパソコン購入

当初は「4月1日」に予定されていた二回目のワクチン接種、前々日になってから延期されてしまったため、「こりゃ、ワクチンも嘘になってしまうかな?」と思っていたけれど、接種は一昨日の4月9日に実施され、今のところ、これといった反応も起きていない。 …

韓国と北朝鮮の「愛国歌」

20年ぐらい前だったと思う。日本で開催された冬季競技の国際大会で、優勝した韓国の選手が表彰台に上がったところ、手違いで北朝鮮の「愛国歌」が流れるという事件があった。 日本の関係者は、「韓国の国歌も曲名は同じ『愛国歌』なので間違えてしまった」…

「イズミルの冬の思い出」

《2007年2月10日付け記事を省略修正して再録》 1991年に初めてトルコへやってきて、温暖なエーゲ海地方のイズミルで一年を過ごしたけれど、冬は結構寒かった。温暖なイズミルでは、冬の備えが甘く、寝起きしていた学生寮の暖房も粗末なものだった…

「細雪」を歩く・京都

3月31日は、嵐山から四条大宮に出て、また平安神宮まで歩いた。 途中、「木屋町通り」や「白川筋」で観た桜もなかなか味わい深かった。「細雪」に京都の桜は格別であるかのように記されているけれど、そういった感性とは無縁である私にも、それは充分に実…

イスタンブールのイースター(復活祭)「アルメニア教会の賛美歌」

イスタンブールに住んでいた頃は、毎年、クリスマスやイースターの季節が巡って来るのを楽しみにしていた。 私には何の信仰もないし、クリスチャンでもないけれど、イスタンブールでギリシャ正教徒のマリアさん宅に間借りしていた2004~5年のクリスマス…

落語の「粗忽長屋」

昨年の12月から先月まで4ヶ月の間、毎月、31の記事をこのブログに掲載した。 過去の記事を引っ張り出して「再録」で済ませた例も少なくないが、休みの日に2~3の下書きを用意したりして結構苦労した。 これに大した意味はない。そのぐらいプレッシャ…

リモート結婚

テレワークが当たり前に通用する言葉として定着した昨今、とうとう「テレマリッジ」なんていうものまで登場した。 ネットに出ていた広告によると、所定の金額を振り込んだ後、リストに掲載されている女性の中から1人を選んで申し込めば、その女性とのリモー…

コロナワクチン接種奨励プラン!

今日、河野太郎ワクチン担当相は、接種へのインセンティブを高めるため、非公開で進められて来た企画の成果を明らかにした。 これは、接種を済ませた未婚の男女から応募者を募り、抽選の結果当選した男女が結婚に同意すれば、イスタンブールへ夢の新婚旅行を…