メルハバ通信

兵庫県高砂市在住。2017年4月まで20年間トルコに滞在。

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史認識

日本では、一部の識者たちが、「戦時中の日本軍による残虐行為は、学校で未だ良く教えられていない」と主張しているようです。 ところが、こういった態度を自虐的であると批判している人たちは、逆に、「学校で日本軍の侵略行為を教えすぎている」と主張して…

グルジア文化センター

昨日は、イスティックラル通り裏手の盛り場を過ぎた先にある“グルジア文化センター”で催された夕食会に参加してきました。 この文化センターの存在を教えてくれたのは、ロシア正教の教会で知り合ったグルジア人のイレーナさんだったので、ここに集まるのは、…

オスマン帝国の国歌

National Imperial Anthem of Ottoman Empire:"Mecidiye Marşı"(Mecidiye March) 1299 - 1923 オスマン帝国の国歌、私は聴くのも初めてですが、それ以前に国歌の存在自体知りませんでした。壮麗な曲調が、オペラの序曲を思わせるけれど、それもそのはずで、…

強面の恐妻家

クズルック村の工場にも、強面の恐妻家がいました。工程設備の営繕を行う部署で、グループ長を務めていたオメルという青年です。 オメルさんは高卒の叩き上げで、情熱的な仕事ぶりが、日本人の出向者からも厚く信頼されていたけれど、ちょっと激しやすいとこ…

恐妻家?

チュニジアとエジプトの騒乱は、日本でも話題になっているようだけれど、その延長で、トルコにも好奇な視線が向けられたりすると、思わず「ちょっと待って下さい」と言いたくなってしまいます。 私はチュニジアやエジプトに行ったことはありませんが、騒乱に…