メルハバ通信

兵庫県高砂市在住。2017年4月まで20年間トルコに滞在。

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

創価学会と統一教会

創価学会の池田大作氏が亡くなり、様々な論評が出ている。「民衆の信仰の場である創価学会に最盛期をもたらした」という肯定的な評価も多い。 私はその魅力が何処にあったのか良く解らないが、それは信仰を同じくする人でなければ共感できないものであるよう…

必ず開封して下さい!

先週、「高砂市新型コロナワクチン接種担当」という所から、「この封筒は必ず開封して下さい」という郵便が届けられた。 開封してみると、中から出て来たのは、「ワクチン接種無料」の公告と、過去の私の接種記録で特に意外なものはなかった。 ワクチン接種…

播磨アルプス縦走!

「勤労感謝」で休日の今日、高御位山から播磨アルプスを縦走して姫路別所まで歩いた。 これまで高御位山の登山口までは自転車で行っていたけれど、この場合、同じ登山口まで戻って来なければならなくなる。 そのため、今日は成井の登山口まで自宅から55分…

日経新聞で紹介されたトルコワイン

11月16日付け日経新聞夕刊の「酒紀行」というコラムのテーマは「トルコワイン」だった。 イスタンブール支局の木寺氏による記事は、現地取材により、意欲的な醸造元を紹介しているばかりでなく、トルコワインの歴史的な背景まで明らかにして、とても読み…

文武両道の武士

16年ほど前、愛知県の東海市と姉妹都市になったブルサ県のニルフェル市(区)で、双方の中学生のハンドボールチームによる親善試合が行われた。 大人でも全般的にトルコ人の方が大柄であるように思えるが、中学生では第二次性徴の早いトルコ人が日本の少年…

困難な状況の中で建国を達成したトルコ共和国/果たして日本は? そして韓国は?

「一水会」が発行している月刊誌「レコンキスタ」の11月号に、トルコ共和国の建国100周年を記念して一水会フォーラムで講演したイナン・オネルさんの講演録が掲載されている。 トルコへの祖国愛に満ちたイナンさんの講演について、私如きが申し上げるこ…

瀬戸内地方は雨が少なくて有難い

昨日は深夜になってから、加古川市~高砂市の辺りでも相当な雨量があったらしい。 今朝の加古川は滔々と流れ、兵庫県の最大河川と言われても納得が行くように思われた。 いつもは川底に敷き詰められたブロックが水面の上に現れたりして、今にも干上がりそう…

今の私には「移動の自由」もないのか?

1991年にソビエトが崩壊すると、西側陣営はこれを「自由主義の勝利」と喧伝した。私はその勝利を歓呼して迎えたわけじゃなかったが、漠然と「これから世界はもっと良くなるだろう」と思っていた。 あれから既に32年が過ぎている。果たして世界はもっと…

トルコを語り始めたら止まらなくなる

昨日は、友人と三宮で三軒はしごしてトルコを語り合ってきた。友人とは1991年にイズミルで知り合って以来の長い付き合いである。当時、エーゲ大学のトルコ語教室で学んでいた日本人は友人と私の2人だけだった。 イズミルの思い出から現在のトルコ情勢に…

ドイツの黒パン「プンパーニッケル」

先々週、姫路駅ビル内にある「ドンク」で、「ドイツパンフェア」が催されていた。そこで、ずっしりと重みのあるライ麦パンを1袋買ってきて食べてみたが、特有の酸味があってなかなか美味かった。 ライ麦パンを食べたのは実に久しぶりだったと思う。ひょっと…

プーチン大統領によるイスラムの挨拶

トルコのメディアが「プーチン大統領によるイスラムの挨拶」を報じている。 ロシア国内のイスラム教徒との対話集会に出席したプーチン大統領は、ロシアのイスラム教指導者がイスラム式にアラビア語で「アッサラームアライクム」と挨拶してからロシア語で質問…